2014年05月09日

ハウステンボス

ハウステンボス001

ハウステンボス (HUIS TEN BOSCH) オランダ語で森の家という意味だそうです。
今回初めて訪れてみました。確かに此処は日本か?という景色です。よくもまぁ、造ったものだと感心しきりでした。パークの中にはホテルが2つあり、すべての建物がハリボテではなく実際に使用されているのがすごい。何よりもメインゲートの脇にそびえ立つ巨大なホテルはディズニーシーのホテル・ハイタワー(タワー・オブ・テラー)にそっくり。

ハウステンボス002

パーク内に建つタワーはドムトールン塔、 高さ105mで展望台からパーク内をみるとこんな感じです。全面積はディズニーランド+シーと同じらしい。歩くと疲れるので運河を船で移動できるようになっています。

ハウステンボス003

ちょうどチューリップが終わり、バラが咲き始めでした。この風車の付近が絵になる景色かも。

ハウステンボス004

しかし・・・・・お客さんが少ない。これでやっていけるのかしらと心配になってしまいます。

ハウステンボス005

夕景もいいですねぇ~。こちらの建物がホテル・ヨーロッパ。一番お高いホテルです。仕事柄、建物や造園に目がいくのですが、これはちょっとなぁ、なんていう箇所は少なかったですね。ディズニーほど徹底的にこだわっていないけれど、普通に綺麗だ、と感じることができる場所でした。入園料はディズニー並みなのは・・・どうよ? まぁ、緑化維持費に相当御金がかかるのは分かるんですけどねぇ。


同じカテゴリー(旅日記)の記事
 皇居RUN (2016-06-07 14:04)
 国立西洋美術館:カラヴァッジョ展 (2016-06-06 10:48)
 神戸 (2016-05-17 10:53)
 一の宮巡り(その32) 吉備津神社・吉備津彦神社 (2016-05-16 11:29)
 瀬戸大橋から倉敷へ (2016-05-13 10:03)
 一の宮巡り(その31) 大麻比古神社・田村神社 (2016-05-12 14:52)

Posted by 日本ホームプロダクト(株) at 17:55│Comments(0)旅日記絶景の旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハウステンボス
    コメント(0)