2014年04月07日

奥山:カナメ神宮

カナメ神宮001

先週末の5日に奥山にあるカナメ神宮に行ってきました。
こちらには桜を観にいくのを毎年恒例にしています。枝垂れ桜がとても綺麗な場所です。
ソメイヨシノとは満開の時期が少し遅いので、ちょうど良いタイミングでした。

カナメ神宮002

午前中に訪れましたが、お昼近くになると駐車場はあっという間に満車になってしまいました。
ちょうど新東名高速道路が下を通っています。駐車場の脇では花桃が満開でした。

カナメ神宮003

個人的には隠れた名所だと思ってます。人が少ないのも◎ですね。
ソメイヨシノ、枝垂れ桜、花桃が一度に観れて境内には甘酒のサービスなどもあったりします。
お昼御飯は奥山名物のジンギスカン。食事をしながらの花見もできます。


同じカテゴリー(旅日記)の記事
 皇居RUN (2016-06-07 14:04)
 国立西洋美術館:カラヴァッジョ展 (2016-06-06 10:48)
 神戸 (2016-05-17 10:53)
 一の宮巡り(その32) 吉備津神社・吉備津彦神社 (2016-05-16 11:29)
 瀬戸大橋から倉敷へ (2016-05-13 10:03)
 一の宮巡り(その31) 大麻比古神社・田村神社 (2016-05-12 14:52)

Posted by 日本ホームプロダクト(株) at 11:25│Comments(0)旅日記絶景の旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥山:カナメ神宮
    コメント(0)