2015年09月11日

堤防決壊

堤防決壊
茨城県の鬼怒川の堤防が決壊して大変な災害となっております。
被害の全容は未だ分かりませんが、被災された方々にお見舞い申し上げます。

浜松でも先日の大雨で浸水被害がありました。もしも安間川や馬込川の決壊がおこっていたらと思うと恐ろしい限りです。豪雨による洪水・水害による住宅の修復・再建は加入している火災保険によって可能です。ただし、水災保険の特約に加入していなければなりません。保険適用は床上浸水・浸水45cm以上などの条件があり、支払う保険料も高いので未加入のケースも多いのです。これを機会に加入済みの保険の再確認をしてみては如何でしょうか。


同じカテゴリー(時事あれこれ)の記事
 なんと、52.9歳ですと! (2016-04-29 10:22)
 建築条件付き土地分譲で行政処分(その6) (2016-04-28 14:10)
 草間彌生さんが受賞 (2016-04-25 11:08)
 国が耐震基準の改定を検討。 (2016-04-22 10:38)
 阿蘇神社が倒壊 (2016-04-18 10:24)
 熊本で震度7の地震発生! (2016-04-15 10:58)

Posted by 日本ホームプロダクト(株) at 15:28│Comments(0)時事あれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
堤防決壊
    コメント(0)