2015年08月20日
宅地造成の計画地

これから宅地造成を計画する土地です。
現在は空き家があり、植栽を含めて解体更地にして石積み壁も撤去します。その後、新たに擁壁を造って宅地にする計画です。
まずは現在の状態での詳細な測量を行い、地盤調査を行ってから宅地造成許可をとって工事に着手というスケジュールです。おっと、正面にある電柱の移設打ち合わせも行わなくてはいけませんねぇ。
また、隣接の住宅が接近している住宅街での宅地造成工事は細心の注意と配慮、そして準備が必要です。お隣さんの協力がなくては解体工事も造成工事も出来ないのですから。