2014年12月05日
石積み壁

宅地造成計画中の土地の隣にある高さが5mを超える石積み壁。こちらは宅地造成許可済みではなく、また構造物の建築確認済みでもないので、いわゆる「無許可擁壁」扱いで「崖」とみなされてしまいます。更なる問題は、この壁に隣接する土地への影響で、斜度30°以上で高さが5mを超える崖がある場合は、概ね高さと同等の離隔の範囲では宅地造成許可が受けられません。 さて、どうするか・・・思案の為所です。
Posted by 日本ホームプロダクト(株) at 10:42│Comments(0)
│お仕事