2014年04月14日
焼津みなとマラソン2014

昨日開催された「焼津みなとマラソン2014」に参加してきました。
昨年、一昨年と同じ日に開催される「掛川新茶マラソン」にエントリーしておりましたが、やっぱりフルマラソンはキビシイので今年はハーフマラソンのこちらの大会に初参加してみました。
今年も有名人の公務員ランナー川内 優輝さんが一般の部で参加。なんと一緒に走っちゃいました。まぁ、あっという間にぴゅ~っと離されましたけどね。
コースは焼津港をスタートして大井川港近くまで西に向かってから、ぐるりと廻って焼津港がゴールという平坦でとっても走り易いものでした。但し、時間制限の関門が10km、15km、20kmとあってゴールは130分以内、アベレージ6分/kmという市民ランナーにはちょいとキツイかなぁ。ちなみにハーフマラソンの参加人数は3219人で、完走者は2323人で約七割でした。
ワタシはなんとか制限時間内でゴールしました。もうちょっと緩いと楽しんで走れるのですがねぇ。今シーズンのマラソンはこれにて終了。11月のジュビロ磐田マラソン、12月は富士スピードウェイマラソン、2月の浜松シティ-マラソンと4回のハーフマラソンに参加、完走できました。
過去にフルマラソンは2回完走できましたが、ワタシには過酷過ぎて楽しくない。まだ、そこまでの脚力が無いということです。秋からのシーズンにむけて、また走り出します。ホームグラウンドは佐鳴湖なので四季折々の景色を楽しみながらノンビリとね。
Posted by 日本ホームプロダクト(株) at 17:17│Comments(0)
│旅日記