2014年06月13日
城北一丁目造成工事(その2)

工事は一日でこのくらい進みます。
しばらく晴天に恵まれそうなのは普段の行いの賜物でしょうか・・・(礼)
土工事は雨天では作業ができません。場内はなんとかなりますが附近道路等へ土砂が流れでたりすると御迷惑が掛るからです。


2本のつき出ている棒は、この土地に以前建っていた住宅の基礎杭(パイル)ですが、なんと細いこと。長さも短くて支持地盤にすら到達しておりませんでした。これでは本当に気休め以下のテンプラ(まやかしの意味)です。今回はこれらの杭もしっかり取り除いてから地盤を作り直します。まったく、地面の下は掘ってみないと分からない!